Amazon遅延・トラブル続々発生中! 対策方法は?

数あるインターネットショッピングサイトの中でも、特に商品を探しやすく使いやすい
「Amazon」。Amazon には「Amazon プライム」という有料サービス(年間プラン 税込 3,900円)があり、多数の Amazon ユーザーがこれに加入しています。最短で翌日配達してくれる「お急ぎ便」、「お届け日時指定便」が使えるようになったり、年会費のみで映画やTV番組、音楽等も利用できるという、非常に便利でお得なサービスです。
しかし、そのプライムのサービスの大きな要となっている「お急ぎ便」と「お届け日時指定便」の質の低下が、ここ最近、多くの Amazon ユーザーから指摘されています。

Amazon の配達遅延やその他配達サービスの質の悪化

私も仕事柄、Amazon を利用することが非常に多いのですが、指定した日時にきちんと届かない、まだ品物が届いていないのに商品の感想を求めるメールだけが送られてくる、Amazon に商品の問い合わせをしてものらりくらりとかわされる……といったことが続いていました。
知人の体験談は更に酷く「郵便受けにAmazonの箱がぐしゃぐしゃに押し込んであった」「在宅していたのにインターフォンも鳴らされず、ただ不在届が郵便受けに入っていたので、電話をして配送スタッフに文句を言ったら怒鳴り返された」という話も。しかし、相手に自宅の場所や電話番号を把握されているので、トラブルになるのが怖くてそれ以上何も言い返せなかった、とのことです。

配達に関するめちゃくちゃな対応はなぜ起こっているのか

以前は信頼度が高かった Amazon.co.jp(マーケットプレイス商品は出品者により異なる)の配達サービスですが、以前はヤマト運輸が請け負っており、しっかり管理されていたようです。
しかし、現在は「デリバリープロバイダ」というところが配達を請け負っています。これは社名ではなく、Amazon が配達に使用している多数の配送会社の総称であるとのこと。
商品未達の際に Amazon に電話で問い合わせたところ、デリバリープロバイダは配達ごとに配送会社が違うため、Amazon 側は一件一件把握しておらず、例え荷物が届かなくても届くまで待つしかない、との回答でした。
そこで、我が家に配達に来たスタッフに質問したところ「特にタイムセール中などは、キャパオーバーな量の荷物が Amazon から次々と送られてくるので、配送会社が対応しきれていない」とのことでした。そこから察するに、一部の配達スタッフの態度の悪さも、業務過多のストレスによるものかもしれません。

デリバリープロバイダを使わずに済む方法は?

Amazon は引き続き一部の配達に関してはヤマト運輸や佐川急便といった大手配送業社を使用しているとのことですので、できれば安心して使える配送業社を選択し、指定の日時に荷物を受け取りたい、と思ってしまうのがユーザー側の心理……。
デリバリープロバイダを使わずに済む方法を Amazon 側に問い合わせたところ、確約はできないものの、下記2つの方法を使えば指定の日時にきちんと届く可能性が高い、ということでした。

・ヤマト運輸の営業所止めで受け取る
・近所のコンビニ止めで受け取る

上記が無理な場合は、デリバリープロバイダスタッフの言うように、なるべくタイムセール中に Amazon で買い物をしない、タイムセール中に買う場合は指定の日時に来ないことを覚悟の上で購入する、という風にした方が良さそうです。

わざわざ家から出なければならないのであれば、インターネットショッピングのメリットが半減してしまう気もしますが、やはり24時間、好きな場所でお買い物できるのはやはり魅力的です。品揃え豊富で見やすい Amazon だからこそ、文句を言いつつもついつい使い続けてしまうのは私だけではないはずです。

 

【PR】


さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内


長尺動画制作パッケージのご案内│新浦和映像