ウェブのお勉強

ウェブ業界はセミナやー勉強会が多く、内容も多岐に渡っています。

自分には関係ないと思わず、いろいろな勉強会に出席ることが重要だと思っています。
僕は、「えいや」と申し込んでしまいます。
参加してみると、今の仕事に大きく役立ったりヒントになることに意外と出会えるものです。
今まで参加したことがあるものを一部紹介しますので、興味があったらぜひご参加ください。

制作者全般に向けたもの

CSS Nite
言わずとしれた勉強会。このイベントを知らない人は制作に携わっていない、と言ってしまうと大げさですが、知名度は高いです。
ウェブ担当者になったら、このイベントに何回か顔を出しておくと良いです。
毎回特集内容が明確に打ち出されるので、自分の今の課題にあっていたら参加する。というスタイルがあっている気がします。

WordPressに特化したもの

WordCamp Japan
WordPressの勉強会ですが、規模が大きく音楽フェスのようです。
世界中でイベントが開催されています。

WordBench
WordCampより小規模な勉強会です。
日本全国にコミュニティが作られています。

各社サービスにに特化したもの

山ほどありますが、一例を紹介。

JAWS-UG(AWS Users Group – Japan)
Amazon Web Serviceユーザーのための集まりです。事例共有が盛んです。

JMUG(Japan Marketo User Group)ユーザーコミュニティ
マーケティングオートメーションのMarketoのユーザーコミュニティです。こちらも情報交換が盛ん。

業界全般

IT飲み会
IT飲み会では「売上をあげるための情報交換」「売上をあげるための人脈作り」「そして飲み会中に売上をあげる」の3つの目的で作られたコミュニティです。

どこから情報を集めるか

イベント情報サイトというのが色々あるので、そこから自分の興味があるカテゴリを登録しておくと、メールまたはアプリで連絡が届きます。
決済システムまでセットで用意されているので、主催者側になると便利なツールでもあります。

ストアカ | まなびのマーケット 国内最大級スキルシェア
TECH PLAY – IT勉強会・セミナーなどのイベント情報検索サービス
Peatix – グループ・イベント管理、チケット販売・集客サービス
connpass – エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォーム

最近はMeet upなども流行っている印象があります。
これらのツールもすぐに変わるのですが、イベントに参加すると、
今何が使われているのかの流行りも見えて来ます。

【PR】


さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内


長尺動画制作パッケージのご案内│新浦和映像